膝関節の障害
変形性股関節症は、股関節の軟骨がすり減り、骨同士が直接こすれることで痛みや動きの制限が起こる病気です。 特に、中高年の女性や股関節に負担がかかる動作が多い人に見られます。
主な原因と症状
・原因:加齢による関節の老化、先天性股関節脱臼、過度な体重負担などが影響します。
・症状:股関節の痛みや、歩行時の違和感、関節が硬くなる感じが特徴です。
治療方法
・初期:運動療法や体重管理、痛み止めを使います。
・中期~重症:症状が進行すると、手術(人工股関節置換術)が検討されます。
リハビリからのアドバイス
変形性股関節症になる方の多くが女性で、生まれたときに股関節のはまりが浅いと言われています。成長期で股関節が痛くなる方もいますが、成人になり筋力が衰え股関節に痛みを出す方もいます。どちらかというと後者の方が多く、合わせて腰を痛めている方も見かけます。病院に行くと股関節周りの筋肉がないから筋トレしなさいと言われますが、そんな単純に痛みは良くなりません。股関節周りの筋肉が緊張し筋力が出ない状態になっています。まずは股関節周りの筋肉を解して、そこから筋トレしてみましょう!
早めの対処が重要ですので、股関節の痛みを感じたら医師に相談しましょう!